

入社直後の教育機関
入社後は必ず同行研修を行います。一人で介助ができる自信がつくまで、先輩社員がフォローします。

利用者さまの情報共有ツール
サービス提供責任者を中心に、最新の介護情報共有ツールを利用しみんなで利用者さまにとってよりよい介助、環境整備を行います。システムの使い方も簡単でLINEのようにつかえます。60代女性の登録ヘルパーさんも、社員の説明なしに利用できた実績があります。

資格取得を支援
「介護職員初任者研修」「実務者研修」「行動援護従業者研修」「行動援護従業者養成研修」などの業務上必要な資格取得を全額会社負担で受講できます。
積極的にスキルアップする方をサポートします。

原付又は自転車の貸与
当社では従業員が希望する場合は、原付又は自転車を貸与します。通勤にも使用できます。

社用携帯支給
仕事とプライベートは分けましょう。正社員だけでなく、登録ヘルパーも社用携帯をお渡しします。

事務所はカフェ
事務所内にコーヒー、水、お茶を無料で常備。移動の合間など事務所でゆっくり過ごしてください。
※写真はイメージになります